Copyright © Tohoku Rokin. All Rights Reserved.
私は現在、内部管理責任者・法令遵守担当者である営業店内部の次長として業務を行っています。職場には約29名の職員が在籍しており、大規模店舗ならではの活気と業務量、そして責任の大きさを日々実感しています。事務の正確性や効率性を常に意識しながら、組織全体が円滑に機能するよう支援することにやりがいを感じています。
お客様や職場の同僚に「誠実に対応すること」を心がけるようにしています。質問には時間を惜しまず丁寧に調べて回答し、こうした一つ一つの積み重ねが自身の経験となり、信頼構築にもつながると考えています。金融機関としてお客様の信頼を得るには正確・迅速・丁寧な事務処理が不可欠であり、職員のサポートや部門間の橋渡し役として「自分にできることは何か」を考える姿勢を大切にしています。若手職員が多い支店のため、人材育成にも力を入れて指導を行いながら、明るく前向きな職場づくりにも積極的に取り組んでいます。職員全員で支店目標に向けて取り組めるよう知識の習得のための「各種研修会」を実施するなど、日々奮闘しています。
ガーデニング歴8年。早起きして家事を手早く済ませ、草花の手入れや寄せ植えを楽しんでいます。コーヒーが大好きで、ドリッパーやミルを少しずつ集めてきました。お気に入りの豆を挽いて淹れたてのコーヒーと、手作りのスイーツを楽しみながら、庭でゆったり過ごすのが週末の楽しみです。段取り力が鍛えられ、仕事にも活かせていると感じています。
勇壮な灯籠や囃子、太鼓の響きとともに祭りの熱気を肌で感じられ、跳人として参加できます。
青森市民のソウルフード味噌カレー牛乳ラーメンは、濃厚なスープがやみつきです。
現存する日本最北端の天守を持ち、春の桜や花筏が大変美しく歴史を感じられる素晴らしい名所です。
県内で四季折々のお花を楽しむことができます(写真は五戸町)。自宅のガーデニングの参考にもしています。
岩手
宮城
秋田
山形
福島
本部
募集要項はこちら
エントリーはこちら
東北ろうきんの新しい採用サイトはバーチャル空間(メタバース)に繋がっています。ろうきんを知ることができるギャラリーになっており、いつでも見て回れます。アバターの姿になって、ぜひダイブしてみてください!
担当業務とやりがいは?
私は現在、内部管理責任者・法令遵守担当者である営業店内部の次長として業務を行っています。職場には約29名の職員が在籍しており、大規模店舗ならではの活気と業務量、そして責任の大きさを日々実感しています。事務の正確性や効率性を常に意識しながら、組織全体が円滑に機能するよう支援することにやりがいを感じています。
今後の目標・どんな職員に
なりたいですか?
お客様や職場の同僚に「誠実に対応すること」を心がけるようにしています。質問には時間を惜しまず丁寧に調べて回答し、こうした一つ一つの積み重ねが自身の経験となり、信頼構築にもつながると考えています。金融機関としてお客様の信頼を得るには正確・迅速・丁寧な事務処理が不可欠であり、職員のサポートや部門間の橋渡し役として「自分にできることは何か」を考える姿勢を大切にしています。若手職員が多い支店のため、人材育成にも力を入れて指導を行いながら、明るく前向きな職場づくりにも積極的に取り組んでいます。職員全員で支店目標に向けて取り組めるよう知識の習得のための「各種研修会」を実施するなど、日々奮闘しています。
SCHEDULEとある1日のスケジュール
ガーデニング歴8年。早起きして家事を手早く済ませ、草花の手入れや寄せ植えを楽しんでいます。コーヒーが大好きで、ドリッパーやミルを少しずつ集めてきました。お気に入りの豆を挽いて淹れたてのコーヒーと、手作りのスイーツを楽しみながら、庭でゆったり過ごすのが週末の楽しみです。段取り力が鍛えられ、仕事にも活かせていると感じています。